サイズアウトした子供服どうする?手放し方とおしゃれに残す方法

※本ページはプロモーションが含まれています

子どもの成長はほんとうにあっという間ですよね

サイズアウトしたベビー服や子供服、みなさんどうしていますか?

お洋服の状態的にもまだ着られるし、捨ててしまうのはもったいない…

思い出のあるお洋服を、素敵に保管できないかな…

今回は、そんなベビー&子供服を保管・*譲渡・処分以外で手放す方法をまとめました

また、思い出のお洋服たちをリメイクでおしゃれに残す方法についても調べました

参考にリンクもつけていますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてください!

*この記事で述べている「譲渡」は、友人や親戚の子など、知り合いに譲るという意味になります

ベビー&子供服|サイズアウト後の手放し方3選

シミ汚れや破れなどもなく、まだ着られる状態のベビー服や子供服

下の子のために保管したり、友人や親戚の子に譲ったり、泣く泣く捨てるといった方法などが、頭に浮かぶ方が多いのではないでしょうか?

このような保管・譲渡・処分以外での手放し方3選を下記で紹介していきます

寄付する

児童館などの住んでいる地域にある子育て支援センターで、着なくなったベビー・子供服を回収しているところがあります

ただ、期間限定で回収していることが多いので、公式HPや電話問い合わせなどで事前に確認しましょう

また、子どもたちを支援している団体などに郵送、もしくは持ち込むという方法もあります

郵送の場合、送料は寄付主負担となることがほどんどなので、その辺りの仕組みを理解した上で検討しましょう

持ち込みを受け付けているところに持って行く際は、事前に連絡しておくと良いでしょう

アパレルブランドでも衣料品の回収を対応しているところがあります

ユニクロやGU・無印良品などは自社ブランドのみ回収、H&MやZARA・スノーピークなどはブランド関係なく回収してくれます

他にも、お住まいの地域によって自治体が回収していたり、店舗に古着回収ボックスが設置されていることがあります

売りに出す

不要になったお洋服などを買い取ってもらい、店舗やネットショップ等で販売を行なっている古着屋やリサイクルショップ

ベビーや子供服の買取を対応しているショップであれば、持っていくと査定してもらえます

ただ、衣料品は高値で買い取ってもらえることはほぼないようで、子供服も例外ではありません…

特にブランド服以外は、引き取ってもらえればいいなという心持ちで行くのが◎

yuzuhi
yuzuhi

ブックオフやトレジャー・ファクトリーはブランド服以外でも、子供服の買取確率が高めです

ブランド服であれば、キッズセカンズ(世田谷本店と楽天市場内で展開)がおすすめ

ブランドの子供服に特化したリサイクルショップで、店頭・宅配買取(着払い)を実施しています

こちらは、ノーブランドや大半のファストファッションなどは対応していないので注意しましょう

HPに取扱ブランド等の記載があるので、しっかり確認してから検討してみてください

他にも、フリーマーケットに出店する方法、今ではメルカリやラクマなどのフリマアプリで売る方法もあります

ブランド服やフォーマル系の服などは比較的売れやすい傾向にあるようです

yuzuhi
yuzuhi

フリマアプリでフォーマル系の子供服を売った経験がありますが、すぐに売れました!

特に需要の高いシーズン時はすぐに売れたりしますので、手間はかかりますが余裕があれば試してみる価値はありそうですね

出張買取・宅配買取を利用する

店舗に行かずとも自宅まで買取にきてもらったり、配送して買い取ってもらえる出張買取・宅配買取

最近では古着屋やレンタルショップでも対応しているところがありますが、子供服は受け付けていないところもありますので、まずは対象かどうかを確かめましょう

衣料品を中心とした宅配買取サービスkimawari(キマワリ)では、ダンボールに子供服などの不用なアイテムを詰めて集荷(送料無料)してもらえます

こちらはベルメゾン会員に登録すれば誰でも利用可能◎

ブランド問わず買取可能で、ノーブランドも対応しています

買取分は、現金もしくはベルメゾン・ポイントでの受け取りです

※買取金額が1,000円未満の場合はベルメゾン・ポイントでのお返しになります

ベビー&子供服|リメイクでおしゃれに残す方法

リメイクは時間や手間・お金も少なからずかかってしまうので

特に思い出のあるベビー・子供服だけでもおしゃれに残してみる価値はあるのではないでしょうか?

1.自分でハンドメイドする
2.教わりながら自分で作る(レッスンやイベントに参加)
3.プロにお願いする(フルオーダー)

今回は上記の3パターンを順に紹介していきます

リメイクパターン1|自分でハンドメイドする

思い出のお洋服を生地として使い、新たに別のものに蘇ることができるリメイク

ベビー・子供服で小物を作成してみたり、手さげバッグにしたり、ぬいぐるみのお洋服を作ってみたりと、リメイクできるものは様々あります

ハンドメイドが得意な方は自由に作成できるかと思いますが、あまり慣れていない方にとっては難しいですよね

しかし今は、ハンドメイドのプロや得意な方がYouTubeなどで解説しているので、参考にしながら挑戦もできます

一度試してみたら、意外と楽しい!とハマってしまうこともあるかもしれませんね

リメイクパターン2|教わりながら自分で作る

ハンドメイド作家さんや専門の講師に教えてもらいながら作成できるレッスンやワークショップなどのイベントなどが開催されることがあります

yuzuhi
yuzuhi

実際にハンドメイド・手作りレッスンを受け付けている子連れ歓迎の施設にいったことがあります

対面だけでなくオンラインでレッスンを受けれられるところもあったりします

肌着やガーゼをインテリア雑貨として飾れるリースや、お洋服の生地を使って作るロゼットなどは、初心者でも受けられる場合がほとんど

なので、慣れていない方や得意でない方も挑戦できますよ

参考施設
キッズスペース+アトリエ:nicoful
子ども服リメイクとミニチュアドレスのハンドメイド教室:in__Todi

リメイクパターン3|プロにお願いする

綺麗に作れる自信がない…リメイクに時間を費やせない…

でもお洋服をおしゃれに残したい!そんな方は、プロにお願いしてみてはいかがでしょうか?

リメイクのオーダーは主に、公式サイトやminne・creemaなどのハンドメイド販売サイトで受け付けています

ここからは、素敵なリメイクが叶う3パターンを紹介します

お洋服をぬいぐるみに

思い出のあるベビー・子供服1着または2着で、くまのぬいぐるみを作ってもらえる “ROMPERS BEAR”(ロンパースベア)

熟練の職人さんたちが心を込めて全て手作業で作られていて、本格的な仕上がりです

我が子のお誕生日に記念として、ロンパースベアを贈る方が多いとのこと

世界にひとつだけの特別なぬいぐるみとして、宝物になること間違いなしですね

yuzuhi
yuzuhi

前から気になっていて、我が子の退院着と思い入れのあるロンパースでオーダーしたいです♪

ギフトカードもあるので、友人や兄弟の出産祝いに贈るのも喜ばれそうです

お洋服をインテリア雑貨に

思い出のつまったお洋服を小さく仕立て直して、インテリアに変身させるサービスを提供している “KIOKUBAKO”(きおくばこ)

着ていたお洋服の生地から、プロがその服の本来の形に近い状態に飾りやすいミニチュアへと仕上げてくれます

ミニチュアになってもそのままの形で残すことができるなんて、すごい技です…!

後ろにはスタンドとフックがついていて、写真たてのように飾れたり壁に飾ることができます

いつでも見えるところに飾れるので、目に止まる度に懐かしい大切な思い出が蘇りそうですね

お洋服をアルバムに

思い出のお洋服を、「服のアルバム」として残すことができる “フクアル

初めて着せた服、普段着としてよく着ていた服、保育園や幼稚園で着た服などをアルバムとして保管できます

着ていた服の生地は、写真では表せられない手触りやにおいなども残せます

専用の台紙に合わせて思い出のたくさんつまったお洋服をカットし、テープでとめるだけで簡単にできちゃいます

コメントと写真を添えられるようにもなっているので、その時のエピソードと実際に着ている姿の写真も一緒に保管が可能◎

アルバムを開く度に、生地の感触やにおいからもその時の出来事が鮮明に蘇りそうですね

少し自分での手作業が必要ですが、とても簡単に素敵なアルバムに仕上がるのでおすすめです

まとめ

サイズアウトした子供服を、保管・譲渡・処分以外での手放し方について解説しました

手放すことで、寄付先で誰かに何かの役に立ったり、どこかで誰かに着てもらえたり、少しでもお金になったりとメリットが様々ありましたね

また、思い出のお洋服を素敵にリメイクする方法もみてきました

形は変わっても着る以外で新たに使われたり、おしゃれに残せるなんてとっても素敵ですね

自分で作成できずとも、リメイクのプロの方にサポートしてもらったり、飾りやすいサイズに仕立て直してもらえるショップなどもあることがわかりました

ぜひ自分たちに合った方法を見つけて、手放したりリメイクしてみてください

以上、「サイズアウトした子供服どうする?手放し方とおしゃれに残す方法」でした

タイトルとURLをコピーしました